総合広告代理事業

General Advertising Agency

スポーツマーケティング研究事業

Sports Marketing Research

スポーツ及びアスリートのマネジメント事業

Sports And Athlete Management

アスリートSDGs
プログラムの運営

Athlete SDGs Program

事例森永乳業杯 ツアーオブバレーボール

クライアント:森永乳業株式会社

五輪出場したバレーボール選手で結成されたユニット、ヴィクトリーナ・ドリームス。2016年以降、森永乳業様のご支援で中学生向けのバレーボール教室を全国で開催しています。
コロナ禍においても、オンライン教室や動画・ノートでの教室を継続。全国でのべ10,000人以上を指導しております。

詳細を見る

事例カプコンブース

クライアント:株式会社カプコン

JVAのトップパートナーであるカプコン様。バレーボール男女日本代表が、国際大会開催時の会場に設置する企業ブースを当団体が企画・運営しています。クライアントが持つゲームのイメージとバレーボールを組み合わせたブースを展開。ブース出展は、当団体が手掛ける広告戦略の1つです。

事例SDGs植樹事業『ヴィクトリーナの森』

この事業は、株式会社姫路ヴィクトリーナが、SDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを宣言していたことから、昨年9月に宍粟市と締結した『ヴィクトリーナの森』植樹事業に係る個別連携協定に基づくものです。 SDGs【目標15 陸の豊かさも守ろう】として植樹事業を取り組みつつ、計画期間の10年間(2022~2032年)で生じた間伐材で「グランピング施設」や「アスレチック施設」を造り地域行政へ寄付を致します。

事例ソフトバレーボール大会

クライアント:加西市、伊東電機株式会社、たつの市、株式会社帝国電機製作所

ソフトバレーボールを通して親睦を深め、心身の健康の増進を図ることを目的に、ご要望のあった自治体とタッグを組み開催しています。また、その自治体に根差した企業様に大会のタイトルスポンサーをしていただくこともあります。参加者は中学生以上の男女を対象としており、年齢関係なく幅広い層が参加。当団体からも元プロ選手を加えたチームで参戦しております。

事例スポーツマネジメントアカデミア兵庫
(旧姫路スポーツマーケティング・ビジネススクール)

地域貢献や地域活性化を目的とした受講料無料で「ヴィクトリーナ姫路の取り組みの過程」や「マーケティングの理論・実務」をスクール形式で開催。受講生は姫路内外から40名が参加。
スポンサーやファンクラブといった無形の商品のプログラム、営業提案資料の作成方法、マーケティングの分析手法、記者会見の開催実務やプレスリリースの作成といった実務に特化した講義に加えて、知見ある外部講師による特別講演も実施しました。

応募はこちら

事例小学生バレーボール大会

姫路市で活動する小学生バレーボールチームが参加するバレーボール教室・大会を実施することは、チーム間の交流を図り、スポーツのすそ野を広げ、地域全体の競技レベル向上につながります。この大会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて開催しております。

詳細を見る

事例神戸新聞杯 (中学生バレーボール大会)

これまで姫路市内女子中学生の大会の実績が無かったことから、姫路市の要請を受けて、姫路市教育委員会の後援のもと第1回神戸新聞杯が2017年8月に実施されました。延べ3日間にわたり市内の31校の勝ち抜き戦を行い、準決勝以降の試合ではDJによる実況が会場をより盛り上げます。

事例健康増進支援事業「アスリート健康プログラム」

「アスリート健康プログラム」は、体験型(する)スポーツによって体験できる3K (Kizuna_絆・Kenkou_健康・Kandou_感動)を、プロアスリート指導の下に実践し育むことを目的とします。参加者の経済的な負担を低減し、スポーツの普及につながる取り組みとしてアスリート、地域社会と連携して運営します。2020年は、活動を広げて実施していきます。

親子バレーボール全国交流

[ 親子バレーボール全国交流2019 実施報告書(PDF)]

事例キッズ・スポーツ体験キャンプ【夏】

2017年度で開催14回目となる、日本を代表するトップアスリートたちと共に過ごす3泊4日のスポーツキャンプです。スポーツを通じて、子ども達にとって将来の夢や希望を膨らませる「気付き」や「きっかけの場」となることを目指しています。体を動かす楽しさやチームワーク、ルールを守ることの大切さを学びます。

過去の講師例:有森裕子(マラソン)、山口香(柔道)、中村紀洋(野球)、岡紀彦(車椅子卓球) 等

事例キッズ・スポーツ体験キャンプ【冬】

2泊3日のキャンプにおいて、年齢、性別の異なる小学1~6年生の子どもたちが一緒のグループになりスポーツにチャレンジします。トップアスリートとのスポーツプログラムを共有する中で、 子どもたちの「生きる力」を育てます。

過去のプログラム例:スキー、かんじき、車椅子卓球、バスケットボール